秋田運送のネットワークは大きく翼を広げています。
昭和24年の設立以来、一貫して地域に愛される企業を目指し、長年に亘って培った実績は顧客皆様から高い信頼を得ており、業務内容も従来からの一般貨物運送、通運、倉庫、建設に関わる重量物・機器類の輸送から搬入出据付の一貫作業を初めとし、秋田港の定期コンテナ航路を利用した輸出入品の取り扱い、保税蔵置場、フェリー輸送による海上輸送など「陸から海へ」と販路を拡大し、又、輸送コストの節減、無人航送はトラックドライバー不足にも対応。 2024年対策に向け、JRコンテナ輸送、海上輸送を利用したモーダルシフトの推進に取り組を進めてまいります。
さらには昨今の環境問題をも重視し、産業廃棄物収集運搬・処分業とその再生品の販売へと、幅広いサービスを提供しています。
会社概要
会社名
秋田運送株式会社
所在地
〒010-0802
秋田県秋田市外旭川字水口155-1
代表者
代表取締役社長 鈴木 政芳
電話番号
018-824-1081
設立
昭和24年12月16日
開業
昭和25年1月1日
資本金
95,000,000円
株主総数
28名
職員
業務:30名
運転・作業:105名
計:135名
沿革
昭和24年10月22日 通運事業免許
昭和29年4月14日 一般区域貨物自動車運送事業
許可事業
- (1)倉庫業
- (2)建設業(土木・鋼構造物・機械器具設置工事・とび土工・管工事)
- (3)廃棄物処理装置製造、公害防止及び、環境改善装置並びに、その処理材の製造販売業
- (4)運送関連資材の販売業
- (5)全各項の事業に附帯する一切の事業
事業所
- 本社(営業部・総務部・経理部)
- 秋田操事業所
- 倉庫事業所
- 重機特作事業所
- 秋田港事業所
- セメント事業所
- ジプネット事業所
- 外貿・フェリー事業所
- 仙台営業所